素敵な発表の機会をもうけて下さいまして、ありがとうございました。
気分屋さんで本人任せにすると粗削りな練習、
プレ反抗期の年頃ゆえ、母娘の衝突もたびたびだったので、
”は~無事に終わってよかった~”
というのが正直な感想です。
覚えてまちがえないように弾くのが精一杯だった前回に比べ、
今回は表現力など気を配ったり、本人なりに苦労したようで、
達成感も得られた発表会になったようです。
直前まで挙動不審な娘でしたが、本番は緊張しなかったようで、
親バカながら、本番に強い子だと感心しました。
先生の丁寧なご指導の積み重ねにより、この2年間成長していることを
嬉しく思い、家族共々先生に感謝しております。
また今年の発表会は、皆さんの選曲がそれぞれ魅力的でした。
連弾あり、ソロあり、ジャズあり・・・
幅広い年齢層の方たちから、ピアノの未知なる楽しさを
教えていただき、娘も刺激をうけたようです。
とりわけ3部の皆さん、そして先生の重厚なラフマニノフと
心躍るジャズセッション、家族や友人たちもコンサートに行ったような雰囲気で、
それぞれの演奏を楽しませて頂きました。どうもありがとうございました。
引き続きよろしくお願い申し上げます。