2024年4月7日に生徒のTさん(小5)がヤマハピアノコンサートグレード中上級4を受けて合格しました。
以前も書きましたが、中上級4は宮地楽器で受験できる級では最も難しい級です。
Tさんの受験曲は
課題曲:シューマン「トロイメライ」
自由曲:ドビュッシー「グラドゥスアドパルナッスム博士」
どちらも高評価で合格できました。
審査員の先生方のコメントは
「4つの声部の対位法的な動きをよく弾き分けています。バランスのとれたアンサンブルのようでした。優しい音色で優雅な雰囲気が表現されています。」
「粒がよく揃っていて、印象派特有の音色で演奏しています。」
「ロマンティックな雰囲気が感じられる演奏でした。ハーモニーの変化にも気を配られていて、大人っぽい演奏ですね。内声のコントロールにも工夫が感じられ、好感が持てました。」
「一音一音丁寧によく聴きながら演奏されていますね。最後の部分は華やかな音色でとても素敵でした。」
と書かれてあり、表現方法に関して褒めてくださり、私もとても嬉しかったです。
4月21日に発表会がありますので、Tさんはその時もきっと上手に弾いてくれることでしょう。